忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 11:49 】 |
セロリとたこの炒め物

拍手[0回]

PR
【2011/05/13 09:53 】 | メニュー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無農薬のミサキキャベツをいただきました。

茨城の奥、群馬に近い所で無農薬野菜を作っている友人がいる月の住人の方からいただきました。

原発の問題で人それぞれ色々な考えがあると思います。
自分の体を守る、家族を守るそういう風に行動される人も多いと思います。

私はしっかりもの作りをされている人を応援したいそう思っていますし、自分や自分の大切な人達のの生活する関東や東北地域に何らかの形で貢献していきたいと思っているのでなるべく関東近郊のものを使って料理をしようと思っています。
色々考え方があるのですべての人に賛同されるとは思いませんが、理解がある方がいらっしゃると嬉しく思います。
つまり、うちの料理を食べると必然的に復興支援になるという訳なのです。
でも一番嬉しいのはおいしいものを食べて楽しい時間を過ごしているって思っていただける事です。



拍手[3回]

【2011/05/13 09:52 】 | メニュー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
料理教室
第一回目が終了しました。

今回はイタリアン
ベーシックなカポナータ
鰈の香草パン粉焼きを作りました。

今回は料理をあまりした事の無い人が対象だったので
野菜の切り方やものの名前なんかをお教えして始まりました。

次回もイタリアンです。
しかも、めがねデーの日17日に開催です。

料金については詳細を後で載せますねー。

人数に限りがありますが、習いたい方はツイッターで随時報告しておりますのでそちらをご覧下さいね。

拍手[4回]

【2011/05/06 10:01 】 | 月の住人の皆様へ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ゴールデンウィークの営業のお知らせ
5月の連休のお知らせ


5月4日(水)

5月9日(月)
5月10日(火)
5月11日(水)


お休みいたします。


よろしくお願いいたします。


拍手[0回]

【2011/05/04 13:42 】 | 月の住人の皆様へ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
枝豆ごはん


初夏ですね。お豆ごはんさいこー!!
先日、京都の方に棒ダラ用の干ダラを頂き、焚いてみました。
初挑戦!!出汁の味が最高においしーい。でも、鱈はちょっと味薄い???と思っていたら
次の日、汁はとろとろ煮こごり調に。そうそうこれこれ!!
味もしっかり染み旨に!!
この料理、冬の食べ物なんですよね〜。あのとろとろ感は寒くてなるんだと痛感。
味も一晩置くのがベストなのですね。
棒ダラってみんなが作らなくのがよくわかる。戻すまでに二、三日。
焚いても冷蔵庫に入れて次の日以降においしくなるんじゃなかなか家庭でやるには大変ですよね。

今日は富山の友人が誕生会をやるので
えびすを作ります。(なんでも、富山ではゆべしという名前で同じものが食べられているのだそう)
今、月では空前絶後の話題!!えびすです。

これは、金沢のお祭りの料理で甘く味を付けた生姜風味のだし汁にかき玉をちらして寒天で固めたもの

金沢出身者にどうしても!!と言われていたのですが。。
今日作ります。みなさん、遊びに来てね。

拍手[2回]

【2011/05/01 10:12 】 | メニュー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>