忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/10 15:47 】 |
出産ラッシュ!!
今、DJ のACOちゃん家に行ってきたら、さらに友人がお父さんになった事が判明!!
今週、三人目!!
しかもみんな今週って。びっくり!!
おめでとう。じょるじゅ。

なんだかみんなお父さんになっていくなぁ。長い付き合いだからねぇ。
不思議。でもなんか、ほんわり嬉しい気分です。

これをみている、音楽関係者の方!!
使ってない音響機材ありませんか?いただけるなら欲しいです。もしくは、安く売ってくれませんか?
あと、サウンドシステムの配置関係詳しい方、ご一報を。
ミックスCD作ってくれる方も引き続き募集です。



Acoちゃん、すずきおいしかったね。今までの人生で食べたスズキの中で一番おいしいかも!!
さんくす。母上。
Acoちゃんも色々教えてくれてありがと。
ツイッターがんばってみる。

拍手[2回]

PR
【2011/01/18 23:18 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(32) | トラックバック()
お願い
お手伝いいただているみなさん。
これからこちらでスケジュールや、告知、などしていく感じになります。
なにとぞ、ご協力お願いします。

つきましては、ハンドルネーム(表記してよい名前)の申告をお願いいたします。
携帯の方にメールでお願いします。

特に無しの方はこちらで勝手につけちゃうよ〜〜。

北京にいるデザイナー殿は帰ってきてからの申告でオッケーです。

よろしくです。
しおい。

ちなみに、内装は入れるのは二月からです。でも。三十には入れるんじゃないかな?
アリエルさん、また連絡します。
内装リーダー、水道ないと掃除できないからまず、カウンター作って水道屋さん(ガスも兼任、見積もり頼んだよ)呼んだ方が良いかな?
普通はカウンター先につけないものなのかしらん?

拍手[0回]

【2011/01/18 08:17 】 | 開店前奮闘記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
北京のデザイナー殿へ
本日、シンクと接してるカウンターを外しました。上だけ外してもらおうとしたけど、古すぎて木自体が腐っていて全部外す事になった。
立ち上げから自分たちで作る事になりそう。カウンター右横のしきり(テーブルがくっついてたやつ)外したら基礎が出てきちゃってまた仕切り作るか、ギリのところで被せるかって感じ。
これは大家さんもちでやってくれるんだけど。どうするか決まってないなら、カウンター作る人が一緒にやった方がバランス取れていいじゃない?との事。
ギャラリーの方のドアをつぶして壁にするって話は藤井さんから連絡きて多分問題ないけど、大家さんにきてみてって言われて聞いたら駄目だってさ。
壁作っても開くようにしなきゃいけない。(この件はすでに内装リーダーに報告済み)
壁出すからトイレのドアは内開きにしてくれるって。
で、古くて汚すぎてゴミが一回で乗り切らなかったから来週の月曜にまた解体屋さんくるみたい。
その後キッチンのステンレス外したところにボードはって、火口の側はステンレス貼るので時間かかるみたい。
キッチンのグリスト(排水溝)は死んでるからなんとかしてくれるみたい。たぶん。
キッチンの床のコンクリもかなりぼろくて塗り替えないと駄目だし、カウンター(白い方)取ったら少し凹ませて作ってあってさ、そこもコンクリ。
このコンクリは大家さんがやってくれる。
キッチンのコンクリ塗らなきゃだから、シンクも一回撤去しなきゃならないらしくて作業入れるの2月からだって。
水道も止めてるから、掃除も出来ないし。
(ヘラみたいのでこそげ落とすのはやる。)
リーダーと私であさってカウンターのデザイン決めて実家(建築材料やなの)に発注するもの書き出す仕事するよ。
デザイナー殿は一月中は棚作るならそれをお願いしたいかな。(パン屋さんと相談してね。アノにいると思うので。)
その棚の寸法も一緒に実家に発注かける。
テーブルの天板のサイズはいくついくつだっけ?
あと、色は実家でかけてもらう?
多分、思った色にならなそうなので自分の目で見てやった方が良いかなって思うんだけど?
ワイスワイス店長に会うときデザイナー殿に塗料の色見本みせてもらったほうがいいかな?
明日ぐらいにいついくか店長にメールしますって言ってあるのだけど。。。
見本は別日でいいなら、こちらで店長と会う日決めちゃうよ〜。
いつ帰ってくるんだろうか?教えてもらえる?

今思い出せる事は以上でーす。

返答よろしく。

しおい

拍手[4回]

【2011/01/18 00:33 】 | 開店前奮闘記 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
全体
いや〜。壊れましたね。壊しましたね。
人間の力って凄いですね。こんな風になっちゃうんだねぇ。

募集をかけましたが、解体作業が終わって手直しが終わるまで作業できないみたい。。
二月に入ったらお願いします。

申し訳ないっす。

拍手[0回]

【2011/01/17 20:06 】 | 開店前奮闘記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
壁についてたメニューも外しました

拍手[0回]

【2011/01/17 19:58 】 | 開店前奮闘記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>