忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/10 07:34 】 |
お隣のお寿司屋さんからお寿司を貰ったよ


お隣のお寿司屋さんの看板が配送業者の誰かが
ぶつけたらしくて壊れてしまったの。
潤也君がそれをみて補修してあげたら、後でお寿司の差し入れが!!
わらしべ長者的!!

ごちそうさまでした。
ありがとうございました。

拍手[1回]

PR
【2011/02/02 21:35 】 | 開店前奮闘記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
フォントがおかしい。
なぜかフォントがおかしい。
でも、今忙しいので。直せません。みんなごめんよ。
 

拍手[0回]

【2011/02/02 07:55 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
ご意見ありがとうございます。
通りすがりの方から、コメントをいただきました。

前のチェコ料理屋のオーナーに対するコメントでした。
お金というものは人と人の信頼も築くし、それを壊すものでもあると思います。
彼の場合は、何度も遅延がつづいたり、
外国人への(日本における社会的弱者)踏み倒しをしているのをみているので、
私には信頼関係を築く事は出来ませんでした。
それよりも許せないのは、
彼は本業は雑誌の編集なのですが、(飲食業のオーナーでここまでひどい人には
あった事がありません。)
そこで、SCR(企業の社会的責任)やフェアトレードという概念を唱っていることです。
私は、ビジネスにおいて必ずしも誠実さだけが良いとは思わないし、
駆け引きやその方法もある意味(好む好まざるを抜きにして)
その人のビジネスセンスだと思っています。

ただ、社会貢献を唱うならそれを唱えうる人間であって欲しい。
もちろん、人間とは完璧なものであるとは思っていませんが、
自分の信念に対して行動はするべきだと思います。
そういう気持ちのある人を、喰いものにするような行動は私には許せません。

ながくなってすいません。ご意見ありがとうございます。
みんなでがんばって戦っていきます。



拍手[3回]

【2011/02/01 22:12 】 | 日々の事 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
カウンターの土台が出来たぞ。

拍手[2回]

【2011/02/01 21:46 】 | 開店前奮闘記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
左官屋さんが入ったよ。
ほらコンクリートきれいになったでしょ?

拍手[3回]

【2011/02/01 21:44 】 | 開店前奮闘記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>