× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
本日、満月浴衣deナイト、前夜祭です。
金沢からお魚が届きます。 昨日届いた蕗を伽羅蕗にしております。 まだお魚は見ていませんが、おさしみできるかな〜〜〜。 浴衣、甚平の方はこの二日間、一品サービスでございます。 夏を楽しみましょう。 ちなみに今日の私はアヤメの浴衣。明日ははんなり、百合のゆかたです。 |
![]() |
6月16日の満月会は夏っぽく浴衣で営業。
今年は、海も屋外プールも敬遠する方が多くなるようだし、お祭りや花火大会も自粛ムード。 もっと、夏を楽しみましょ。楽しむ事で経済をまわし後方支援出来るように。 いろんな事が日常まで落ちてきて、劇的な変化ではなく、ゆるやかで逃れられない変化が日常に入り込んでいるそんな日々に逆戻りですが、復興はこれからが本番ですよ〜〜。 というわけで、この日は甚平、浴衣の方一品サービスです。 プラス、15、16は金沢からおいしいお魚が届くように手配済み。 ぜひぜひお魚食べに来て下さいね。 豪徳寺を夏色に染めちゃお〜〜!! |
![]() |
なぜかうちのお店ではお客さん同士が挨拶をする。
それは、軽い会釈だったり、「お先に」だったり、「おやすみなさい」だったり。 常連さんや顔見知り同士ならあたりまえのことかもしれない。 でも、月に初めていらしゃった方でも、他の方に会釈をして帰られる。 そんな母親を見ていて小さな子供までがそうする。 最近店にくるお客さんが減っている、山下の商店街は何処も軒並みそうらしい。 それに対して色々なビジネス戦略も建てる事もできる。サービスカードを作るとかセールするとか。 でも、まずはおろそかになっていた「笑顔」と「あいさつ」 そしてみんなが笑顔になれるように自分の作品に磨きをかける。 今日より明日、明日より明後日良い作品を作る。 毎日進化していく自分でありたい。 それを気がつかせてくれるのはお客様だと感じた。 ありがとうございます。みなさま。 |
![]() |
六月中のお休み
6/6 6/13 6/20、21 6/27 新月会(みんなで願い事書いて終わりかなぁ。。今回特にイベントを決めておりません) 6/2 満月会 6/16 料理教室 6/14予定 イベントの詳細は追ってうpしていきます。 |
![]() |