忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 03:36 】 |
三月、四月の定休日
三月の定休日

三月から臨月に入りますので営業時間、定休日が変更になります。
場合により急な産休に入る事もありますので、営業の確認をしていただけると嬉しいです


営業時間 18:00〜23:00(10:30ラストオーダー)

定休日 月、火

定休日 3/5、3/6
    3/12、3/13
    3/19
    3/26、3/27
   
    4/2、4/3

いまのところ、最終営業日は4/8(日)になります。

5月は産休予定です。

    

拍手[0回]

PR
【2012/02/28 17:08 】 | 営業時間 | 有り難いご意見(0)
2月の定休日
2/6、2/7
2/13
2/20
2/27


2/3
節分、恵方巻き。豆まき営業

2/8、2/9、2/10
は金沢からの新鮮な魚料理をご用意しての営業

2/11、2/12
はバレンタイン手作りチョコレート教室


2/25、2/26はグルジア料理をご用意しての営業
作家さんご提供のグルジアワインの試飲も出来ます。

拍手[0回]

【2012/02/01 18:50 】 | 営業時間 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
グルジア写真展
グルジア写真展ー清田まりー


2/4〜2/29


清田まり(せいだまり)

神奈川県出身、世田谷在住。
今までに行った国は30カ国以上、旅先での写真を撮り溜める。
今回初めて撮り続けて来た旅の写真を展示
今回は一番最近渡航したグルジアの写真を展示する。


作家からのコメント
旅行が好きで旅先で人の写真を撮るのが大好きです。
今回は昨年のクリスマス前に行ったグルジアの写真です。グルジアはロシアとトルコに挟まれた小さな国です。社会的な状況の厳しい中、人々は明るく親切で街はとてもきれいです。
グルジア正教会は教会は本来の教会の姿はこんな感じだったのではないかと想像出来る場所です。
またグルジアはワイン発祥の地と言われ農家ワイナリーでの床下の壷からくみ出したワインは今までに呑んだ事の無いおいしさです。
みなさんにも是非体験していただければと思います。

清田まり

月では写真展開催中の週末にグルジア料理をご用意致します。
2/25、2/26の両日グルジアの巨大餃子ヒンカリ等をご用意して営業します。


拍手[7回]

【2012/02/01 18:43 】 | ギャラリー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
節分


2月3日は節分!!
恵方巻き作って豆まきしよ〜〜。


みんなきて今年の厄を落として、幸運をつかもうね。

拍手[1回]

【2012/01/25 18:03 】 | イベント | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
らーめん

呑んだ帰りにいかがでしょう?
必ずあるわけじゃないけど。。

限定5食ぐらいで。

拍手[0回]

【2012/01/25 18:01 】 | メニュー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>